ズボンのサイズの選び方は、 メンズの場合もヒップサイズが基準です。
ズボンのサイズの選び方をウエストに合わせないと履けないメンズは、
- お腹が出ている人
- ヒップが小さすぎる人
です。
メンズは基準をウエストで選ぶ方もいらっしゃいますがプロ目線では間違いなのです。
分類のしやすさでお店でもウエストサイズで整理されていたりしますけれども。
テレビで大手スーパーの販売員さんが、男性はウエストで女性はヒップで選んでください、とアドバイスしていてびっくりしました。
レディースもメンズもズボンのサイズの選び方は基本は ヒップのサイズです。
ただ、お腹がぽっこり出て腰回りの小さい男子はウエストで合わせるしか履けないです。
この場合はお腹をへこませる、つまりポッコリお腹は食べ方や運動不足の問題なので治せますよ。
ポッコリお腹の方はたいてい野菜不足で糖質、脂質を摂り過ぎです。
且、運動不足なんですね。
主食の糖質や脂質が多く繊維質やミネラルが少ないとお腹に脂肪が付きやすいです。
なのでカッコよくなりたいなら、標準体重に近づける努力は必要です。
ズボンのサイズの選び方。 メンズの場合もヒップサイズが基本
おしゃれの根幹は、ボトム、つまりズボンと靴です。
ズボンはヒップに合わせて選んで、ウエストはお直しやベルトで調整が正解です。
ぱっと見た目はトップの効果が先に目につきますがズボンや靴がいい加減だとカッコよくは見えません。
家で言うと家の骨格がいいかげんだと一見いい家に見えても安っぽい家になるのと同じです。
後姿は自分では見えにくいですが、鏡でチェックしたり、身近な人に見てもらうといいですよ。
作る側から言うと、同じタイプのパンツでも、どのくらいのゆとりにするか?
着る対象の人はどんな体型のサイズの人にするかは、GISの許容範囲の中でブランドによっても、商品によっても違うのです。
基本はブランドによって決まっていますので一度合うものに出会うと同じブランドでは探しやすいです。
体型によりそれでもお直しが必要な場合もありますが、ある程度はきれいなバランスの服に自分の体を入れる方がカッコいいです。
パンツのサイズの選び方。メンズはウエストに合わせる場合もある
ズボンを選ぶ時、ウエストとヒップのどっちに合わせるの?という疑問は案外あるんですね。
ズボンのサイズの選び方を ウエストで選んだ方がいいメンズは、お腹の出ている人とヒップが小さすぎる人です。
お腹が出ている原因を見つけて、エクササイズか食べ物を見直すか、食べる量をチェックしましょう。
お腹が少し出ている程度なら、食べる量やエクササイズでへこむでしょう。
しかし太ってはいないのにお腹だけがぽっこりでいる場合は野菜不足であることが多いです。
白米、麺類、お肉、脂、インスタントの食べ過ぎで、繊維質や青菜や根菜の量が足りないのです。
例えばほうれん草のお浸しで考えると、ほうれん草の半束くらい、中鉢か中皿にてんこ盛り必要です(1日分)。生サラダは中鉢いっぱいでも量はわずかなので、茹でて多めに野菜は食べてくださいね。
体型が逆三角形の男性はウエストに合わせる方が合う場合もあります。
人によってはヒップに合わせればウエストがゆるい場合の微調整はベルトでもできますね?
ウエストサイズで選ばないと履けるズボンがない場合は、カッコよくパンツやスラックスを履けないのですよ。
ズボンはヒップに合わせてちょうどいいゆとりで選べること!
男子がズボン選びでヒップサイズで選ぶとちょうどいい、ということは健康と見た目のカッコよさのバロメーターでもあるので意識してくださいね。
ズボン(パンツ)のカッコよさは後ろ姿で決まる!
ズボンは後姿が肝心でヒップのあたりがきれいに見えることがポイントです。
または自分のヒップの欠点が目立たないパンツがあなたに似合っているのです。
前から見ただけではわかりません。
機能的にも最高、見た目も最高だと一番いいのですが、オーダーではないので、機能的ときれいの兼ね合いで選ぶことになりますが、場合によってどちらかを優先することになります。
仕事、デート、リラックス用のどの場面で着用か?なども判断基準になりますね。
例えば、体全体をよく動かす動作の多い仕事用のズボンなら機能を優先し、立ったままでお客さんに接する仕事なら、立ち姿がきれいに見えるのがいいですよね?
リーズナブルな価格のズボンはお直し代が高いので直すよりも、別の合うブランドを探す方がいいですよ。
太めのズボンでも、細めのズボンでもヒップの上にキツイから出るシワ、緩すぎるから出るシワなどが出ないことも大事です。
ベーシックなゆとりあるズボンならヒップから足にかけてのラインがスッと布が落ちてキレイに見えるのが基本。
細いシルエットのパンツやスキニーパンツなどは別で、ある程度タイトなものを選んだ方がシルエットが美しいです。
「少し緩い」と感じるサイズと「少し窮屈」と感じるサイズがあって、後者の方が見た目が良かったら、後者を選ぶ方がいいと思います。
ただ今の時代はいろいろなシルエットのズボンがありますし、まだまだスリムの影響も残っているしビッグの傾向もありますからひとことでは言えません。
なのでズボン(パンツ)のシルエットごとに自分に似合うのを見つけていきましょう。